木造住宅の耐震補強耐震補強金物UY-ROD

天地をつなぎ、あらゆる揺れに耐える。ユーワイロッドにしかできない施工方法。
耐震補強金物UY-ROD » 耐震補強金物UY-RODについて » 木造住宅の耐震補強

木造住宅新工法!耐震補強金物・金具UY-RODの施工方法

木造住宅新工法!耐震補強金物・金具UY-RODの施工方法木造住宅の新工法!耐震補強金物・金具UY-RODの施工方法はとても簡単。そしてわかりやすい。サイズが小さいから、たくさんの木造住宅に施工可能です。 耐震補強金物・金具UY-RODは、リフォーム・新築、両方に使えます。
木造住宅の新工法!耐震補強金物・金具UY-RODの施工方法
上記の画像のように、縦に2本、筋交い方向とは逆の斜めに1本施工するのが基本です。基礎に埋め込む耐震補強UYアンカーナットなどを使うと、さらに強い施工ができます。この施工方法は、リフォーム時の壁倍率が最も高い2.5倍です!

耐震補強木ねじ用の穴をあける。

耐震補強木ねじ用の穴をあける。耐震補強木ねじを挿す位置を決めます。 柱から90mm以内の中央が理想です。 耐震補強木ねじを挿しやすくするために木工ドリルで直径10mmの下穴をあけます。穴は垂直にあけてください。

耐震補強UYアンカーナット用の穴をあける。

耐震補強UYアンカーナット用の穴をあける。耐震補強UYアンカーナット用の穴をAからAへ対角線に墨打ちをし、ドリルなどであけます。 耐震補強UYアンカーナット用の穴は、土台は下の方へ。梁・桁は上の方へあけてください。 耐震補強UYアンカーナットの長さは60mmなので、少し深めに穴をあけてください。

墨打ちの角度に穴をあける。

墨打ちの角度に穴をあける。耐震補強UYアンカーナットと寸切りボルトをつなぐための穴をあけます。先ほど墨打ちした角度にあわせてください。 穴は外側から30mm以上内側にあけてください。

耐震補強木ねじを入れる。

耐震補強木ねじを入れる。施工用のナットを使って、耐震補強木ねじを入れます。木が傷まない程度で、なるべく深く入れてください。

連結用ナットと寸切りボルトをつける。

連結用ナットと寸切りボルトをつける。耐震補強木ねじに連結専用ナットと寸切りボルトをつけます。 梁・桁施工部分と、土台施工部分の間にはUY-RODが入るので、約190mmの空間を空けてください。

耐震補強金物・金具UY-RODをつける。

耐震補強金物・金具UY-RODをつける。寸切りボルトをUY-RODで連結します。先に上部から、つづいて下部をつけてください。 手で回せなくなってきたら、150kgトルクレンチで締めます。 しっかりと締まったら、縦の施工は完成です。

筋交い補強に耐震補強UYアンカーナットと寸切りボルトをつける。

筋交い補強に耐震補強UYアンカーナットと寸切りボルトをつける。写真のように耐震補強UYアンカーナットと寸切りボルトをつけます。この部分の施工は連結専用ナットは使いません。 寸切りボルトは、UY-RODが入る190mmの空間を作ってください。

耐震補強金物・金具UY-RODをつける。

耐震補強金物・金具UY-RODをつける。寸切りボルトをUY-RODで連結します。先に上部から、つづいて下部をつけてください。 手で回せなくなってきたら、150kgトルクレンチで締めます。 しっかりと締まったら、筋交い補強の施工は完成です。

基礎から梁までつなぐ!UYアンカーナット施工動画

以上で耐震補強金物・金具UY-RODの基本的な施工方法は完成です。すべて簡単な施工方法で一貫性があり、一度覚えてしまえば従来の施工方法よりもはるかに時間を短縮できます。リフォーム、新築など、たくさんの木造住宅にご使用ください。
耐震補強金物・金具UY-ROD(ユーワイロッド)の施工動画も公開中です!